ランドセルニュース

2023年ラン活事情調査結果❗2023年に向けたラン活は既にはじまっている…❔❗

「年々ラン活のスタートが早くなっている」

というのは既ににママ友内では周知の事実ですが…

そのキッカケはネットで早めにランドセルのカタログをチェックできる以外に、例えばコロナの影響で情報解禁の時期が前倒しになった、というのも関係しているのかも…

とにもかくにも、ナマモノの「情報」はできるだけ早めに手に入れねば…ということで、今回はこちらをお届けします!

 

 

2022~2023年度小学校入学のお子さんを持つご両親への「ラン活」アンケート結果

「ランドセルの通知表」編集部にて、2022~2023年度に小学校へと入学するお子さんを持つ家庭を対象に以下アンケートを実施したそうです!

  • ランドセルの情報リサーチ方法
  • 一番参考になった情報
  • コロナの影響で展示会・販売会に出かけることに不安はあるか
  • ランドセル貸し出しサービス利用の有無
  • 展示会へは行ったか
  • カタログは取り寄せるか
  • 現在メーカーにお願いしたいサービス
  • ラン活を行う上での悩み

 

コロナ禍だからこそ本当に必要とされるサービスを

今回特に印象的だったのは、コロナ禍を議題にした質問・回答がとても多かったこと。

来年でコロナ禍3年目を迎えるなか、まだまだ先が見えず不安定な現状に変わりはないからこそ、安心安全を守りつつ新しい可能性を開いてくれる「ラン活のカタチ」が必要とされているのかもしれませんね(^^)

関連記事

  1. ラン活ママがランドセル購入の次にすべきことは🙄
  2. 人気アパレルブランドから2022年にランドセル発売💖
  3. オシャレ歌姫もママの表情💘黒いランドセルと子供の成長
  4. 【東日本大震災】ランドセルとボランティアの思い出【あれから10年…
  5. ラン活で失敗したくない人にオススメ❤高島屋の「ランドセル勉強会」…
  6. 土屋鞄が新素材発表❗キーワードは「きのこ」🍄
  7. 戦国武将がイメージのランドセルが超売れてるってマジ😲
  8. 宿題を優先、そしてランドセルを置き去りにした結果…❓❔

💡小学生あるある💡

  1. 半袖小僧

📅カレンダー📅

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

🎒ランドセルブランド一覧🎒

PAGE TOP