今現在ラン活真っ最中のママさんたちは、SNSと自分の足を駆使して日々情報収集の精査に勤しんでいることと思います…!!
ラン活を無事成功させるには、ママ自身の体力・気力を最後まで維持させることはもちろん、けっこう頭もつかうから余計にたいへんなんですよね…(;_;)
そんなこんなで、今回はいつもと異なる一風変わった「ラン活の取り組み」をご紹介します!
3月に「ランドセル文化」を学ぶオンラインセミナー開催!
英会話教室を運営する株式会社イーオン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山崎高人、以下「イーオン」)は、日本の文化を英語で世界へ伝えられるようになることを目的としたプロジェクト「日本文化を英語で発信プロジェクト」の第5弾で、「ランドセル文化」をテーマにしたセミナーを2022年3月26日(土)11:00よりオンラインで開催します。
引用元:https://news.biglobe.ne.jp/economy/0210/prt_220210_9994144972.html
英会話教室でおなじみのイーオンでは総合的なコミュニケーションスキル向上を目的に幅広いセミナーやイベントを定期開催しているようで、今回は一般社団法人日本鞄協会ランドセル工業会協力のもと、アニメやマンガ文化がキッカケで海外から注目をあつめるランドセル周辺の英語表現を学ぶことがテーマだそうです。
ラン活知識を英語で深めてママ友と差をつけろ!
上記セミナーではイーオンのインストラクターが講師となりクイズやランドセルの歴史をレクチャーするだけではなく、関連用語の英語表現をきちんと学べるため、ママ友と差をつけたい・気分転換に違ったアプローチでラン活をしたいなど、いつもとは異なる方向性からチャレンジしてみれば、意外と良い刺激が得られるかも?!